リアハーフバンパー
■AU-TO BAHN SPORTS■

新しく発売されるリアハーフバンパーを、逸早く装備しました。
このリアハーフバンパーは、いわゆるマフラー部の周りだけを交換するものです。他社で売られているものと同じ様な形状になります。
このリアハーフバンパーのマフラーの部分の穴は異常にでかいです。なぜ? それは、この次に紹介している、同時発売予定のマフラーに合わせているからです。


遠目に見るとこうなってます。それぞれ左右をアップに撮ってみました。


各口径を測ってみました。

縦。内側/15cm程度。 外側/19cm程度。 まぁ、簡単計測なので、若干前後しますけどね。
横。17cmって感じです。内側測るの忘れてました。(^^ゞ


取付けは、上部を両面テープで貼って、下部とフェンダー部はネジで止める様になっています。

他の商品と同じく、黒ゲル仕上げです。で、これを塗装してもらって装備と相成るわけです。
マフラーと干渉する可能性があるので、耐熱の金属シートか何かを貼った方が良いかも?と、今の段階で考えてしまいます。


装備しました。ここと、ここをボルトで止めます。バンパー本体と接する部分は、両面テープで貼ってあります。
新マフラー
■AU-TO BAHN SPORTS■

アウトバーンスポーツの新発売商品。いわゆる砲弾とか弾丸と言われるタイプです。良くある形ですが、今まで8用には出ていないと思いますので、初の砲弾タイプですね。
上記のリアハーフバンパーと同時発売予定。出口が凄くでかいです。
リアハーフバンパーを装備しないと着けられないです。まぁ、リアバンパー周りを交換しないと着けられないのは、アウトバーン的と言った感じでしょうか。


アウトバーンスポーツから、マフラーの画像が送られてきました。
開口部は100パイ。その奥の筒サイズは130パイです。正直な所、でかいです。
一応、全体的な形は、純正の8と同じで、真ん中に太鼓を持っています。そこから出てきた2本の先に砲弾型のマフラーエンドが着いている構造です。
音の方は、以前の4本出しマフラーより静かだと言う事です。ただし、ノーマルよりは大きいそうです。低い音になっていると言う話でした。まだ、聞いていないので、早く聞きたくてたまりません。

社長曰く。マフラーと専用リアハーフバンパーをセットにして10万ならどうかな?
原価が高く付いている事は聞いて知っているので、儲けは無いんじゃないと聞いたが、広告も含めて沢山売りたいのだと言う。
私に出来る事は、色んな人に見て貰えるように、あちこちに出かけて見せるしか出来ない。
取り敢えずは、私の出来る方法で、広報活動をして行こうと思うこの頃であった。
装備しましたら、装備後の画像と、音をアップしたいと思っております。

2005/02/10
ディーラーに到着したと言う事なので、見てきました。でかいです。
太鼓には、横側からエキパイ?が入って来ていました。それが、2本に別れて出ている感じです。太鼓も存在するので、ダブルサイレンサー?みたいな感じになっています。将来的には、太鼓をなくしたタイプも作っても良いかもしれないですねぇ。メダリオンみたいに、なってしまうかも知れないですけどね。


箱に入ってやって参りました。単品で見るとこんな感じです。

早速、装備しました。こんな感じですね。

出口はこんな感じになりました。


下から見るとこんな感じのマフラーです。


リアバンパー赤化 (チームあそこが赤いに仲間入り!)
■ディーラーから提携の板金屋さんへ■

アウトバーンスポーツのリアハーフバンパーが赤いのに、ここだけ黒いって変ですよね?
と言うことで、ここも赤く塗ってもらいました。

さぁ、そこのベロシティレッドマイカにお乗りのあなたも、「チームあそこが赤い」に入りませんか?

新リアウイング (リアスポイラー)
■メーカー不明(汎用品)■

今までのは、純正オプションのアーチ状のリアスポーラーを着けていましたが、正直な所、後ろから見ると純正のまんまでしたので、一見して私の車と分かる様に変更致しました。

巷では、デビルウイングとか言うらしいです。独特の形状をしています。まぁ、どこかのリアウイングのパクリと言う感じもしますが。。。実は、ヴェイルサイドのRX-7用のを使おうとか思ってたんですが、横が150cmもあって、車検に通らなくなる車検通るみたいです。が、断念しました。断念してないです。(後日アップしますが、二代目リアウイングはヴェイルサイト製です)。こいつは130cmなので、車検対応です。この頃のエアロパーツ屋さんのデモカーはみんなGTウイングが着いてますので、GTウイングも考えたのですが、サーキットをマメに走る訳でもないですし、似合うかどうかが分からなくて、、、、、これを選んだのは、似合うとかじゃなく形が気に入ったからなんですけどね。実際に着けてみてから、似合うかどうかは考えましょうと。。。。。。
まぁ、見た目に、小僧な感じがして。。。。不相応な気も、少しするんですけどね。買った以上、着けないといけないですよね?

ハイマウントストップランプが着いているので、ダブルでハイマウントランプが点灯する事になってしまいました。なんか、格好悪いような、そうでないような。。。。まぁ、純正のハイマウントストップランプには、バックカメラが入っているので、まともなハイマウントストップランプとして動作していると言う点では、良いのかなぁ?

塗装前のリアウイングです。

後ろから見るとこんな感じです。


前。ちょっと上からです。これは、下から撮ってみました。


局所アップと、斜め前からです。この段階では、なかなかの厳つさで良い感じです。


でも、後ろから見て、ちょっと足が長いような気がするので、カバーする様なアイテムを探しますかぁ。。。



トランクリップスポイラー
■メーカー不明(汎用品)■

上記のウイングの足を、少しでも後ろから見た時に長く見えない様にと、考えた挙句、トランクリップスポイラーを装備してみる事にしました。




実は、これより大きいのを用意したんですけど、余りに大きいのと、材質的には、同じ硬質ウレタンなのですが、余りに硬く、トランクに沿わせる事が出来ないので断念して、この小さめのトランクリップスポイラーに致しました。

やっぱり、まじめにウイング自体の足を短くした方が懸命ですかねぇ。。。


新エアダクト
改めて着け直しております。
以前より、機密性を上げる様に努力してみたんですが、AUTOEXEのエアクリでは限界があります。しかも、穴を全部塞いでしまうと、吸気の時に出る独特な音が無くなりますので、それなりに穴は残しておかないとねぇって感じがしましたので、少しだけ穴を残してみました。
基本的にやってから考える方式ですので、以前にした施工を元に変更を加えてみたと言うのが正解です。

穴を全部塞いでしまうと、雨宮のエアクリボックスの様になってしまいますねぇ。というか、変わりない状態だと思います。

基本的工作は変わりません。エアダクトをAUTOEXEのエアクリボックスの中の方まで引き込んだのと、写真取り忘れましたが、ボックスの大きく開いた口をダクト2本が入るだけ空けて後は塞ぎました。音は静かになったみたいです。。。。マフラーの方が大きくて分からないんです。

新追加メーター
■Defi 油圧計、油温計、水温計+コントローラ■

以前から着けておりました追加メーターが、逝きかけております。
で、交換する事にしました。
実は、油圧計は今まで3回交換しております。
しかしながら、回転数を高い段階まで回したりすると逝ってしまうようです。
配線も問題視していましたが、センサー交換後は問題なく動作しているので、配線の問題ではなさそうです。
やはり、油圧センサー部が死んでいるように思えます。
まぁ、価格的には1個5000円ちょっとで買えますから、安物買いの銭失いと言うところでしょうか。
今回は、そういう状態を続ける訳にも行きませんので、思い切って良いものに交換する事にしました。
装着する場所は、中央の前回追加メーターを装備していた所へ、装備しようと思っております。

着けました。以前のメーターを取り外すのに手間取ってしまいました。
なんせ、タイラップで、色んな所を締めておりましたので、それを切るだけでも一苦労でした。


以前より、メーターの径が大きいのと、色が明るいので、派手になったような気がします。

みんなの言っていたオープニングとエンディングの格好良さが分かった気がしました。

プラスセキュリティ
■オムロン カーモニ 500■

セキュリティは、既に装備しているのです。今着けている物は、盗難対策がメインで、良い物だと思ってますが、今回欲しかった機能はオプションでも無いように思えますし、あったとしても、他のオプション品の価格を見ていると、高価なのが想像できます。
一つのセキュリティ装置に色々着けても、その本体が解除されてしまえば、意味がありません。ならば、違う物で2重に動作させるのが一番と言うことになります。
今回欲しかった機能は、悪戯防止です。色々調べてみたのですが、価格もお手頃で、手堅い物。。。。。で、これになりました。というより、悪戯防止機能がメインのセキュリティはこれ位しか出て来ないんですよねぇ。


これこれ、接近、うろつき。この対策の為に購入しました。